深く沈める。

覚書が事実となる現実に反抗してみるブログです。

10年弱スマホを拒み続けた女がスマホを買った話。(前)

一部の方にはお知らせしたんですが、AppleWatchが欲しくてiPhoneSEを買ったのでその覚書です。

 

承前:WALKMAN Zシリーズがぶっ壊れる

ことの始まりは昨年、2012年に購入したWALKMAN Z-1000(Android搭載)の電源が壊れてしまったことだ。電源が入らなくなった。PCにつないでも認識せず、元々WALKMANでしか使っていなかったGoogleアカウントはしばらく封印され、そこに入っていた数千曲のデータもおじゃんになった。

元々WALKMAN Z-1000は純粋に音楽を聴くためだけに買ったものだ。当時欲しかった容量がZシリーズしかなかったのだ。別にLINEがやりたいとかゲームがやりたいとかも特になかった。むしろ「なんでこんなに音楽プレーヤーの起動が遅いんだWALKMANのくせに!Androidなんて搭載するからだろ!?」とキレていた。余談だが、やはりiPod Touchには勝てないと悟ったのか、数年後にWALKMANAndroidを搭載するのをやめた。

さて、WALKMANがぶっ壊れたあとも、ノートパソコンをメインで使っていたために特に困らず、そこから暫くWALKMANなし・DVDプレーヤーを使いTVでCDを聴くという現代人にあるまじき行動をとり続ける。着々とガラケー向けサイトが閉じていく中、パソコンがあるので全く困っていなかった。ぶっちゃけこの時点ではスマホではなくタブレットが欲しかった。

 

そんなある日、AppleWatchで休憩時間のお知らせ等をしてもらっているというツイートを見た。更に調べると、Felica搭載で電子マネーも使え、iPhoneと同期してワイヤレスイヤホンを使えば手ぶらで外出ができるという。

私は携帯を見る習慣がないので、アラームをつけていてもあまり役に立たない。紙の手帳に書かれた予定は空で言えるのに、アラームは見ないので携帯で設定した予定は忘れてしまう。そもそも私はケータイをマナーモードのまま放置している。携帯電話は携帯しないのである。スマートウォッチは振動と音でお知らせしてくれる。しかも時計なのでずっと手につけている。なんだ、勝ち組かよ。

また、もっと調べると、「AppleWatch」に脈拍などを記録してくれる機能があることを知った。パニック障害もちは頻脈との戦いだ。睡眠時間まで記録してくれる不眠症の味方でもある。しかもモバイルSuicaを入れれば交通機関の支払いもOKというではないか。ライブジャンキーと神経症持ちの血が騒ぐ。

 

「決めた。スマートウォッチ買う。」

 

↑要はこのためにiPhoneを買った。

 

■どのスマートウォッチを買うか決める

スマートウォッチありきで話が始まったので、まずは各種スマートウォッチの比較から入った。

 私が外せなかった機能は以下。

①時計版が見やすいこと

Felicaが搭載されている位置が使いやすい場所にあること

スマホと連動してメッセージを通知してくれる場合は、通知がわかりやすいこと

④価格は4万円前後

あとはメーカーとかなんですけどまぁそれは省きます。

 色々検索してみたんですけど、Felica搭載か否かで弾いていったら生き残ったのは以下しかなかった。

・AppleWatchSeries2(Apple

・wena wrist(SONY

少ない。映画館で液晶を切るのが面倒なので一瞬wena wristと迷いましたが、着信、メッセージ等の通知が見にくいので問答無用でAppleWatchになりました。あってないような選択肢である。

 

iPhoneを買った。

最初はパソコンでペアリングをしようと思ってたんですが、調べれば調べるほどiPhoneがないとお話にならないみたいな感じだった。ので、iPhoneを買うことにした。

ここで、iPhoneを買うまでの私の携帯電話ラインナップとパソコンとの棲み分けを書いておく。

ネット回線はポータブルタイプのWi-MAXです。引っ越し魔なので。

 

ノートパソコン:NEC Lavie(OS:Windows8.1)

・大体これで全部済ませるので、正直携帯電話を見ている時間よりパソコンを見ている時間の方が長い。

・ネットショッピング、ネットバンキング、他申請に使用。

 →鬱陶しいダイレクトメールは全部パソコンで受信するように設定(通知が来ず、送信者・件名でソート出来、管理が容易なため)。

 

docomoの携帯電話(2013年に買ったガラケー

・メイン機。主に電話用(仕事と簡単な友人との事務連絡)。実家名義。

・実家との電話、職場とのやりとりに使用。

docomoはどんな僻地でも大体電波が通るので旅行には欠かせない。友人にもまずはこれに掛けてくれと言っている。

 

ワイモバイル(本回線・2011年に買ったHONEY BEE BOX)

・知る人ぞ知る番号のワイモバイル。長電話用。私名義。

・私用で電話する時はこっちを使っている。

 

ワイモバイル(副回線・2011年に買ったHONEY BEE BOXについてきたHONEY BEE BOX

・ワイモバがWILLCOMだったころにキャンペーンで貰った副回線。

・以前は同居人に貸していたが、返してもらって以降は使ってない。

 

一人で自営業でもないのに3回線もガラケーを持っててもしょうがないので、旧WILLCOMの副回線を切って、ワイモバの本回線をiPhoneに。

ワイモバイルではSEと5しか扱ってないのですが、

・AppleWatchとのペアリングに使用することが目的

であり、

・通信機器としてではなく、音楽プレイヤーとして使用すること

も念頭におき、この二つの条件を満たし、スペックも圧倒的に優れているSEの128GBを購入。

 

なので、棲み分けは以下になりました。

ノートパソコン:NEC Lavie(OS:Windows8.1)

・ほぼこれまでどおり。

・鬱陶しいダイレクトメールは全部プロバイダのメールアドレスへ。

・ネットバンキング、ネットショッピング。

・原稿、ホームページの作成、管理。

SNSの運用。

docomoの携帯電話(2013年に買ったガラケー

・メイン機。主に電話用。仕事と事務連絡のみ。僻地旅行用。

ワイモバイル(iPhone

・音楽プレーヤー

・カメラ

・カード類の集約

・小さな用事の電話(スマホプランは1回10以内なら全キャリア・固定電話かけ放題)

 

使い始めて4日程度ですが、便利は便利ですね。ポイントカードが多いので、アプリがあればそれに連動させて、財布からカードを減らせたのが良かったです。

SEのサイズ感も鞄やポケットで主張してこず、電話もしやすいので気に入ってます。

初期設定は正直android端末の方が簡単でした。

音楽プレーヤーとしてはWALKMANの方が好きでした。向こうの方がシンプルです。

あと、yubitterの軽さに慣れた私はiPhonetwitterを見れませんでした……。情報量多すぎる……。iPhoneを買ってtwitterから離れる新人類……。

 

また棲み分けライフハックは、一週間くらい使った感想なんかと一緒に次回投げます。

 

■蛇足:料金について

料金なのですが、24回払い+開始月日割り、PHSからの乗り換えキャンペーンで(手数料無料+割引)、データは3GBのMプラン(期間限定で6GB)で月5500円弱です。

前述のとおり、1回10分以内の通話は全キャリア無料。

保障サービス(700円程度)に加入せず、Wi-MAXをお持ちで1GBのプランでもいい、という場合は4000円弱になると思います。他者と比較すると基本料金は圧倒的に安かったです。

パソコンとWi-MAXを持っていて、ライフツールとしてスマホが欲しい、と言う方はワイモバイルで十分な印象を受けました。